MENU

プロフィール

ご挨拶

はじめまして。「ケアさん」と申します。

「親は80代」を訪問してくださり、ありがとうございます。

私の略歴

私は2007年4月から「介護士」をしています。

現場介護士として、今も現役で働いています。

2009年1月からは「派遣」で働き始め、現在まで「10業態・13施設・2事業所」を経験しています。

  • 健康型有料老人ホーム 1施設
  • 介護付き有料老人ホーム 3施設
  • 住宅型有料老人ホーム 2施設
  • 24時間看護師常駐・有料老人ホーム 1施設
  • グループホーム 2施設(4ユニット)
  • 特別養護老人ホーム 1施設
  • 老人保健施設 1施設
  • デイサービス 1施設
  • 障がい者(自閉症)グループホーム 1施設(3ホーム)
  • 居宅介護支援事業所 2事業所

私が経験した「施設・事業所」です。

派遣で働いていることもあり、気づけばこんなにたくさんの経験をしてきました。

介護業界で長く働いていると、いろんな人から「親の老人ホーム選び」についての質問が増えてきました。

40歳代・50歳代の人にとって「共通の悩み」です。

親が入院して「突然必要になった!」と慌てて、老人ホームを探している人からも相談があります。

あなたに伝えたいこと

  • 幸せな老後を送って欲しい
  • ストレスのない生活をしてほしい
  • 周りとうまく馴染めるといいな

あなたも同じことを考えていますよね

あなたは親のために「ネットや本」で、情報を集めているはずです。

実はそれだけでは、後悔することになります。

インターネットや本で紹介されている「老人ホーム」の情報には、介護現場で起こっているリアルなことは、ほとんど紹介されていません。

あなたが読んだ情報だけでは、かなり不十分です。

情報を書いている人は、現場で働いていない人が書いた物ばかり。
もっと情報をインプットする必要があります。

この記事で伝えたいこと

この「親は80代」では、現場経験者の視点から「老人ホーム」のリアルを紹介します。

あなたが「親の老人ホーム」を選ぶ時、必ず参考になるはずです。

「親の老人ホーム」に完璧な選択はありません

でも失敗のリスクを下げる方法はあります。

現場の情報も知っておいてください

最大限の努力をしての失敗は、後悔が少ないはずです。

もっと、ああしておけば良かったのに・・

こんなことがないよう、「親は80代」を読んでみてください

あなたにして欲しいこと

素人のあなたが、適当に「老人ホーム」を選んでしまうと、失敗の確率が上がってしまいます

素人の「勘」は、ほとんど当たりません

「老人ホーム」は、あなたの親にとって「最後の大きな買い物」なんです

あなたのちょっとした手間で、親の人生が大きく変わります

隙間時間を利用して、少しづつ現場の情報もインプットしてください

私の13施設での現場経験を、たくさん「記事」にしています。

それでは一歩踏み出してみて、新しい親の生活を支援してください